Registration info |
一般参加枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
LT枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
テーマ:「スプリントレビュー」
登壇者紹介:
メインスピーカー:永瀬 美穂さん
株式会社アトラクタFounder兼CBO。アジャイルコーチ。産業技術大学院大学特任准教授、筑波大学非常勤講師、琉球大学非常勤講師。
受託開発の現場でWebアプリケーションエンジニア、プロジェクトマネージャーとしての経験を重ね、2009年頃より所属組織でのアジャイルの導入と実践を通じ組織マネジメントを行う。現在は企業へのアジャイル導入支援やコーチングをしながら、産業技術大学院大学のほか筑波大学や琉球大学等で非常勤講師としてアジャイル開発を教え、産学二足のわらじを履いている。
2011年よりScrum Gathering Tokyoの実行委員としてスクラムの普及促進に寄与している。
共著書に『SCRUM BOOT CAMP THE BOOK』(翔泳社)。 共訳書に『ジョイ・インク』(翔泳社)『アジャイルコーチング』(オーム社)。
Scrum Gathering Tokyo実行委員 / スクラム道スタッフ /E-AGILITY協議会委員 / 認定スクラムプロフェッショナル(CSP) / プロジェクト・マネジメント・プロフェッショナル(PMP)
Twitter:@miholovesq
モデレータ:宗田 知子
Facebook:https://www.facebook.com/tomoko.sohda
Twitter:@saber_chica
某メーカー系Sier勤務。認定スクラムマスター。
うさぎを愛するWEB(バックエンド)エンジニア。
悩み相談会について
今の現場の悩みを教えてください。どんなレベルでも結構です。悩みを分かち合い、改善のヒントをえれる場にしたいと思います。 事前アンケートにご記入ください。
悩み例
- 振る舞いテストってどのタイミングで書くべきか
- おすすめタスク管理ツールってなに?
- デイリースクラムが形骸化してきている
タイムテーブル
時間 | |
---|---|
19:15〜19:30 | 開場・受付開始 |
19:30〜19:35 | 会場紹介・アジャイルひよこクラブについて |
19:35〜19:50 | アイスブレイク(チェックイン) |
19:50〜20:25 | 発表(メインスピーカー) |
20:25〜20:30 | LT1 : secret_hamuhamuさん「チームにアイデアを広める上で、うまくいったこと・いかなかったこと(仮)」 |
20:30〜20:35 | LT2 : jvasseurさん「初アジャイル×初オフショア: スプリントレビューでとった工夫」 |
20:35〜20:40 | LT3 : (未定) |
20:40〜21:25 | 悩み相談会(パネルディスカッション・質問タイム) |
21:25〜21:30 | クロージング&集合写真撮影 |
21:45〜 | 懇親会(希望者) |
会場
FabCafe MTRL (2F)
東京都渋谷区道玄坂1丁目22−7 道玄坂ピア2F
懇親会について
三代目鳥メロ 渋谷道玄坂店 東京都渋谷区道玄坂1-18-7 道玄坂プラザ仁科屋ビルB1
アジャイルひよこクラブ について
本コミュニティーはアジャイルな開発を
- 実践しはじめた人
- 実践してみたけどうまくいかなかった人
- 実践してみた結果もっと改善したいと思っている人
- まだ実践していないけどこれからチャレンジする人
というアジャイルビギナーのためのコミュニティーです。
ひよこ(ビギナー)がにわとり(エキスパート・ベテラン)にアジャイルな開発手法のコツや失敗しがちなポイントなどのアドバイスをいただくことで、失敗してしまった人は、次こそうまくいくように、ちょっとうまくいっている人は、もっとうまくいくようになることを目指して活動しています。
以前のイベント:Doorkeeper , connpass
イベントレポート
対象
- 受託開発に関わっている方
- アジャイルな開発を実践している方(特に実践してみたがうまくいかなかった方)
- これからアジャイルな開発を実践しようとしている方
主催: 開発現場向上委員会
原田 敦
株式会社mofmof
エンジニア
Facebook: https://www.facebook.com/harada.at.sea4
Twitter: @harada4atsushi
ものづくりが大好きなWEBエンジニア。
「作って人をしあわせにする」ことがミッション。
多くの人を幸せにするプロダクトを世に送り出すことが、クリエイターにとって至上の幸せだと思ってます。
そういう仕事があふれる世の中にしたい。
デスマを憎んで人を憎まず。
よりよいソフトウェアは、よりよいチームから生まれると思ってます。
石井 智康
- エンジニア
- フリーランス
- Facebook: https://www.facebook.com/tomoyasu.ishii
- Twitter: @zambiker
旅をこよなく愛する雑食系エンジニア。認定スクラムマスター。
「楽しく作る」を極めたい。
エンジニアの世界とビジネスの世界(非ITの世界)を幸せにつなげていくことをテーマに活動をしています。
お知らせ
登壇者・参加者のイベント以外での交流を目的としたFacebookグループもあります。お気軽にご参加ください。 https://www.facebook.com/groups/1462866470644181/